2009/08/08 |
その1 |
/ |
その2 |
/ |
その3 |
/ |
その4 |
/ |
その5 |
|
今年の梅雨は長かったのですがエキスパート大会に合わせて何だか明けになりそうに雰囲気になってきた。といってももう8月に入って来週からはお盆なので明けて当然といった所ではありますが・・・・ 3週間まともに飛ばせない状態だったので今日は多少はまとめて練習できるかなと思い飛行場に向かったが天気が良くなったので気温も上がり気味、久々にエアコンをしっかりかけて走った。 今回のエキスパート大会はしっかりクラブ員のサポートがあり、写真に関してはM園さんに担当してもらいました、今回はほとんどがM園さんに撮影した画像になります。 |

朝はK児さんがローラーにかけてもらいました。
|

今日のお客さんの一番乗はいわたのT上さんでした。クラブ員よりも早い位でした。
|

いきなりYOU君のZequeの垂直降下の図です。
|

そしてランディングの図です。ほとんど定点着陸ですね。
|

T上さんもスタートです。
|

今回は北陸から吉田さんも原田さんとおみえになりましたが、吉田さんは選手として出場です。
|

3機作られたサリュートのNスペ(NFFスペシャル)ですが、3機揃うと見応えがありますが残念ながらその内の一機は翔太郎君が飛ばしているので今回は揃いません。
|

吉田さんのフライトはやっぱり素晴らしかったです。やや機速にのった大きめな演技でした。
|

吉田さんのフライトを見上げるNFFのI藤さん、後方はOSMOSEを組み立て中のマルコムです。
|

吉田さんのMいdRexのランディングアプローチ。
|

I藤さんのサリュートNスペのスタートです。
|

リフトオフしたのでしょうか?画角からヒコーキが外れてしまっています・・・・
|

回収は吉田さんです。積極的にサポートされていましたがなかなかできない事ですので頭が下がります。
|

次はYOU君がフライト、今日はしり上がりで調子が出てきました。
|

回収はマルコムが担当しました。
|

U田さんもスタートです。
|

エンスト病が心配されましたがまだ回っています。
|

青空と雲のコントラストが強くてヒコーキが見にくかったですがそれ以上に目が不調です。
|

I藤さんのヒコーキを回収する原田さん。
|

I藤さんガンガン行きます。
|

今度は回収はマルコムです。
|

惇樹君と同じクラブのK藤さんのヒコーキのテイクオフ。
|

夏らしく気温も上がりましたが少し入道雲も出てきました。
|

このヒコーキは人気がありますね、今日も登場です。
|

汎用のウィングバッグですが商品命はウィングトートとの事ですが確かに手さげが付いています。メインドインUSAとの事でけっこう良いですね、ホッスイです。
|

吉田さんのMidRexをキャリー中の原田さん。
|

角度をしっかり確認して・・・・
|

きれいにセンターでリフトオフです。
|

着陸はこれまたセンターラインにドンピシャでタッチダウンです。
|

こちらは雨にも負けず風にも負けずのK内さんのコンポジットVoyageです。
|
▲ Page Top |